スピーカースタンドの製作

新しいガックラのページの記事はこちら

モニタースピーカーのスタンドを製作した 09/04/01

以前からモニタースピーカーを乗せるスタンドが欲しいと思い、いろいろと物色していたのだが、いかんせん値段が張る。市販品は高さを調節できるものが多いようだが、実際の使用に置いては、高さは一度決めてしまえば動かさないだろうし、動かない方が良いに違いない。例によってWebで検索をすればさまざまな製作例も見つかる。とあるサイトで建築用のSPF材を使ったリーズナブルな製作例があったのでまねて作ってみることにした。

Webで見つけた設計図

今回は「なるべく簡単に作りたい」と思ったので、Webで見つけた右の設計図にしたがって、製作することにした。

材料は2×4(ツーバイフォー)などと呼ばれる建築用の木材。
サイズは38mm×89mm×1820mmで値段は1本300円ほどしかしない。めっちゃ安いし、加工性も良い。

作ってみないと音は分からないが、スピーカースタンド自作初心者?はトライしてみる価値があると思う。













木を買ってきた

スピーカースタンドはぐらつくようではいけない。その為には正確に木材を正確にカットする必要がある。そして今回は簡単に早く作りたい。そこで木材を売っているホームセンターの「カットサービス」を利用することにした。ところが・・・・

設計図が間違ってるー(;_;)

上の設計図、間違ってます。まず前足の長さが足りない。
底板沿も長さが足りない。
木材は切ってもらってしまっているのでこのままでは完成しない。かなりの「とほほ」である。

もう一度材料を買いにいくことは必至であるのだが、あらためて設計し直すことにした。右の図面の木取りで上手くいくと思う。もちろんこれは1台分。実際にはL.R.2台作った。

天板沿も底板沿と同じ方向にアレンジしてなんとなくだが完成度を高めてみた。

そしてもう一度ホームセンターに出かけた。

とほほ。

いっきに作った

ドリルできっちりと下穴を空け、木工用ボンドを塗り、コーススレッドと呼ばれる建築用の木ねじで止める。

電気ドリルで「バリバリ」っと一気に締める時の快感はたまらない。ちなみに私はその電気ドリルのことを「産業革命」と呼んでいる。



出来上がり

写真は1台だけど、実際は2台作った。

材料費は
木材:1700円程
コーススレッド:300円。
木材カットサービス代:1200円。

トータルで3200円程??
コストパフォーマンスは最高!です。