2009/02/11(水祝)政府紙幣
そんな手があったのか!とびっくりした。難しい説明は誰かに任せておくとして「政府紙幣というのは、日銀の発行する銀行券とは違って、発行額を政府の負債とする必要がないから、発行コストを差し引いた全額が政府の収益となる。」というのだ。うーーんよく分からないが、なにしろそれを景気対策に活用できるということだ。そんな美味い方法があるなら早くやればいいぢゃないか!と思う。経済アナリストの森本卓郎氏は「40兆円くらい発行しても大丈夫だ」と言っているが、現在の日本の国家予算が80兆円くらいだったと思うから、その5割もの政府紙幣って普通に考えてむちゃくちゃ過ぎませんか?氏はさらに「その財源で国民一人あたり40万円の給付ができる。4人家族で160万円の給付があれば消費につながって景気が上昇する。」などとも述べている。何でそんなに「ばらまく」ことばかり考えるのだろう。私のマニフェストはこれだ!現在の消費税の徴収税額は年間約9兆4800億円であるらしいから「10兆円分、政府紙幣を発行し、それを消費税として政府に納め、1年間消費税を0パーセントにする!さらに残りの5200億円分減税!」いかがですか、皆様。
2009/01/27(火)朝青龍効果3
前回からの続きの話、麻生総理は土足で土俵に上がっちゃったのか?さっそくYOUTUBEで映像を探してみた。カメラのアングルが良くなく?足下が見えにくい。が、小泉総理の時のような「茶色の便所スリッパ」ではない。よーーくよーーく見てみると、どうやら「黒いスリッパ」を履いているようだ。相撲協会も「さすがに総理に茶色の便所スリッパはあかんやろ」と、気づいての配慮だったのかも知れない。そしてデーモン閣下、どうやらその「黒いスリッパ」を「土足」と見間違って「ゆゆしき問題である!」と発言したようだ。なにい?やーーっちまったなああ。映像を何度も見ていたらもっとおもしろい「やっちまった」を発見した。麻生首相は賞状を読み上げて「内閣総理大臣、朝青龍明徳(あきのり)殿」と言っている。「朝青龍は『モンゴルの大統領なりたい』と身内にもらしている」などという噂も耳にするが、いつ内閣総理大臣になったのだろう?想像するに「内閣総理大臣賞」の「賞」を読み抜かしてしまったようだ。なにいー?やーーっちまったなああ。朝青龍効果で話題に事欠かないぞ。
2009/01/26(月)朝青龍効果2
なんだかんだで大盛り上がりの2009年大相撲初場所は、朝青龍優勝で幕を閉じた。この場所の中日(なかび)のNHKの大相撲中継のゲストに、元横綱の輪島と、デーモン小暮閣下が登場し、その斬新な解説が話題になった。裏話なども面白かったし内容も濃かったように思うが、なにより私が引っかかったのは、ゲストの紹介字幕が「元横綱・輪島大士さん」「デーモン小暮閣下さん」だったということだ。なんだかホントにNHKであるなあ。そのデーモン小暮閣下さん(100047歳)が本人のブログで「ゆゆしき問題である!」とした上で、朝青龍の優勝表彰式に麻生総理が土足で土俵に上がったことを問題視したという。以前にこの日記ぢゃで(2008年10月)小泉元総理が茶色のビニール製と思われる、病院の待合室やトイレなどで見かける一番安っぽい、いわゆる「便所スリッパ」で登場したことを書いたことがある。その後調べてみたが、やはり通常はスリッパに履き替えるのが、相撲界のしきたりであるということであった。んで、昨日の麻生総理は土足で上がっちゃったの?な~にぃ~?やっちまったなあ!(クールポコでよろしく)長くなりそうなので続きます。
2009/01/23(金)朝青龍効果
2009年大相撲初場所、朝青龍の復帰でめっちゃ盛り上がっている。場所前は3場所連続休場で衰えや不調を指摘されたり、復帰しなければ引退!などと騒がれたり、多くの評論家が「もうダメだ」と言っていたと思う。やくみつる氏も「1勝3敗で引退」と予想していたように記憶する。ところが、12日終わって12連勝単独トップ。めっちゃ強いやん。 朝青龍効果で連日満員御礼、NHKの視聴率もたいへん好調らしい。 ヒール役も定着してきたが声援も多い。土俵で「時間いっぱい」になり、最後の塩を取る前に、左手を振り上げて派手にまわしをたたき、気合いを入れるパフォーマンスをすると、すごい歓声が起こる。 国技館が(以前書いたように相撲は国技ぢゃないけどね)これほどの熱気に包まれるのは、多分「若貴フィーバー」以来のことだろう。不祥事?などが続いて人気低迷していた相撲界の救世主ではないか。これが相撲界にとって最後のチャンスかも知れない。朝青龍と本田医師とデーモン小暮閣下でプロジェクトチームを作って、大きく改革しよう。私もひと肌脱ぎますよ。ちがうかあ。(相撲つながりで「ものいい」でお願いします。)
2009/01/22(木)嫉妬
バラク・オバマ氏が米国初の黒人として大統領に就任した。なんかめちゃめちゃかっこいいぞ。20分間の就任演説もすばらしかった。メモなどを読んでいる様子もないのに、「かむ」ことも言い直すこともなく、全くよどみない。ルックスも含めてまるでハリウッド俳優ではないか!アレサ・フランクリンの歌も(風貌も)すごかった。何だか感動して泣きそうになる。私の中で「もう憧れではなかったアメリカ」に、思わず嫉妬してしまったではないか。と、いうのも、日本の国会中継を観ると、漢字を読み間違った首相の当て付けに「漢字クイズ」みたいなことをやっていたり、ある大臣に対する質問では「あなたは給付金12000円をもらったら何に使うか」「地元で何かを買います」「何を買いますか」「まだ決めていません」「丹波牛を買うと言ったじゃないか、忘れたのか」「丹波牛を買うのも選択肢のひとつだと申し上げただけです」云々、といったアホみたいな議論をしているからだぞ。そんな質問でいいなら「あなたはオードリー『ケッ、ウイ』と、ものいい『ちがうかあ』のどちらが好きですか」「私は与党ですので手堅くM-1優勝者のノンスタイルが好みです」「ギャグがないじゃないかー」「強いて申し上げるなら『このハッピー野郎ォ』でございます」の方が面白いやないか。ちがうかあ。
2009/01/14(水)ハンドパワー
ポータブルのMDプレイヤーが動かなくなった。ディスクを入れると「Can't Read」の表示が出るだけで再生しない。年末のイベントまではしっかり動いてくれていたのに、急に何があったというのか?どんなディスクも読んでくれる気配がない。うう、どうすればいいんだ?困ったぞ。気を落ち着けて、充電池やリモコンなども全て取り外し、しばらく放置することにする。デジタル機器はそういった「放置プレイ」であっさり直ってしまうことがある事を経験的に知っていたが、今回は全く状況変わらず・・。困ったなあ、今さらMDプレイヤーを新しく購入するのも、うううーーんだしなあ。もう一度落ち着きなおして、充電をし直したり、ヘッドのあたりを綿棒で拭いてみたりもしたがいずれもダメ。 暮れのイベントが最後のご奉公だったのか?動かなくなったMDプレイヤーはすごーく冷たく感じる。「冷たいなあ」と手のひらで暖めてみたら・・なんと動き出したではないか!!すげーぞ、ハンドパワー来てます来てます。よかったよかった。こいつあ春から縁起がいいわいなあ。
2009/01/08(木)明けまして
おめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。またまた日記の更新をさぼりにさぼってしまった。あまりに更新しなかったものだから、旧友から「病気でもしてるんじゃないか?」などというメールをもらったりもした。いらぬ心配をかけてしまったものだと反省している。12月はイベントなどもあり、ばたばたと忙しかったのも事実であるが、それは言い訳。ごめんなさい。もっと言い訳をすると、日記のネタになるような楽しい話題が見つけられなかったのかも知れない。もっともっと言い訳をすると、思いついた話題があまりに過激な発言であるため、書けなかったのかも知れない。もっともっともっと言い訳をすると、そんな話題を書き記してしまうと、地下組織から狙われるようなことになりそうだったからかも知れない。もっともっともっともっと言い訳をすると・・・いいかげんにしなさい、君とはやってられんわ、もう、ええわ。どうもありがとうございましたーー(フットボールアワー風にお願いします)今年もどうぞよろしくです。